守る力でつなぐ、
安心と信頼
千葉県の警備会社をお探しなら、
房総警備保障におまかせください。

2025.11.05

ホームページをリニューアルいたしました

警備員募集中!

募集要項はこちら

4つの「守る」

そのすべての積み重ねが
地域と社会の「安心と信頼」を生み出しています。

  • 事故を防ぎ、安全を守る

    交通誘導警備

  • 何もない日も、安全を守る

    巡回警備

  • 人と建物の安全を守る

    施設警備

  • 列車と人の安全を守る

    列車見張り業務

房総警備保障株式会社は「安心と信頼をお届けする警備会社」をモットーに、
地域に密着した警備サービスを提供しています。

道路工事や建築現場では、歩行者や車両を安全に誘導し、事故を防ぎます。
また、工事が行われていない日でも、現場の見回りを行い、安全を確保します。
オフィスビルや商業施設・工場などでは出入管理や巡回を行い、不審者の侵入や火災・事故の発生を防ぎます。
そして鉄道工事の現場では、接近する列車を見張り、作業員へ迅速に知らせることで、安全な作業と鉄道の運行を支えます。

私たちは、千葉県の安全を支えるプロとして、
皆様のお役にたてる警備会社として鋭意努力をしてまいります。

Bosokeibi

事業内容

Business

  • 交通誘導警備

    事故を防ぎ、安全を守る交通誘導警備

    交通誘導警備とは、道路工事や建築工事、駐車場などにおいて、車や歩行者が安全に通行できるようサポートする警備業務です。

    工事現場や駐車場に出入りする車両を適切に誘導し、一般の通行車両や歩行者の妨げにならないようにします。
    また、工事による通行規制や車線の減少がある場合には、車や人の流れをスムーズにコントロールし、歩行者が安心して横断や通行できるよう安全を確保します。

    さらに、工場内に設置されたタンクなどの設備を見張り、事故やトラブルを未然に防ぐことも重要な役割のひとつです。

    交通誘導警備の形態

    道路工事に伴う警備/ 建築工事に伴う警備/土木工事に伴う警備/駐車場の出入口における警備/店舗・イベント会場等の入退場口における警備/工場内タンクの監視

    交通誘導警備
  • 巡回警備

    何もない日も、安全を守る巡回警備

    巡回警備は、連休中や工事が行われていない日の工事現場を守る業務です。
    定期的な巡回により、不審者や盗難、火災などのリスクを未然に防ぎます。
    現場だけでなく、工事スタッフの安全も最優先に考えます。

    巡回警備の形態

    工事現場巡回警備(連休中・工事未実施日の現場巡回)/建設現場巡回警備/火災・盗難防止の定期巡回

    巡回警備
  • 施設警備

    人と建物の安全を守る施設警備

    施設警備は、依頼を受けたオフィスビルや商業施設、工場などを対象に行う警備業務です。多くの人が利用する施設も多いため、社会全体の安心・安全に大きく関わっています。
    盗難や不審者の侵入を防ぐための警戒や、火災や事故の早期発見・防止、そして来訪者や利用者が安心して施設を利用できるようサポートすることが、主な役割です。

    施設警備の形態

    オフィスビルや商業施設の出入管理/工場や倉庫における巡回警備/防犯カメラ監視やモニター管理/火災・災害発生時の緊急対応/イベント開催時の施設内安全確保

    施設警備
  • 列車見張り業務

    列車と人の安全を守る列車見張り業務

    鉄道は、日本にとって欠かせない重要な交通機関であり、「安全・正確な運行」が最も優先されます。
    そのため、鉄道工事の現場では、作業が列車の運行を妨げることのないよう、細心の注意が求められます。
    工事現場付近に接近する列車をいち早く発見して作業員に知らせたり、列車通過時には作業を中断させて安全を確保したりすることで、作業員と列車の双方が安全に行動できるよう監視・誘導することが、主な役割となります。

    列車見張り業務の形態

    鉄道工事現場における列車接近の監視/作業員への列車接近合図・安全確保/列車通過時の作業一時中断の指示/夜間・早朝の保守工事での安全管理/線路沿い作業における安全誘導

    列車見張り業務
  • 警備のご依頼・ご相談はお気軽にお問い合わせください!

    お問い合わせはこちらから

お客様の声

Customer Feedback

  • A社様 市原市 交通誘導警備業務

    A社様 市原市 交通誘導警備業務

    当日の緊急工事で警備員を探していた所、
    急な要請にもかかわらず対応して頂き大変助かりました。

  • B社様 千葉市 交通誘導警備業務

    B社様 千葉市 交通誘導警備業務

    半年間の長期の現場だった為、固定の警備員さんを指名した所、
    要望通り対応していただきました。

  • C社様 市原市 施設警備業務

    C社様 市原市 施設警備業務

    当社施設内で急病人が発生した際に、
    常駐警備員からの連絡、報告が迅速だったため、無事に対応することができました。

会社案内

Company

会社名
房総警備保障株式会社
代表取締役
中村 晋一朗
設立
1997年8月
所在地
〒290-0056 千葉県市原市五井5791番地5
TEL
0436-63-3338
FAX
0436-63-3339
営業時間
8:00~17:00
資本金
1000万円
従業員数
60名
警備賠償保険
三井住友海上保険株式会社(対人10億/1名、1事故 対物10億)
AIU損害保険株式会社(ビジネスガード任意労災保険)
許可・認定
千葉県公安委員会認定第367号
資格保有者一覧
指導教育責任者1号 5名
指導教育責任者2号 5名
施設警備業務2級  3名
交通誘導警備業務2級  10名
JR東日本列車見張員  3名
取引先一覧(敬称略)
有限会社飯塚設備 市原商工会議所 有限会社エヌエステクノ 株式会社NHファシリティーズ  株式会社カシワバラコーポレーション 株式会社KATO 山九株式会社 三球電機株式会社 有限会社芝原建設 新日本熱学株式会社 髙山造園土木株式会社 高山総業株式会社 竹村電気工事株式会社 タマホーム株式会社 千葉エンジニアリング株式会社 テックプロジェクトサービス株式会社 株式会社電工 株式会社東伸工業 東葉信号設備株式会社  トーヨーカネツ株式会社 TOPPANパッケージングサービス株式会社 ナカボーテック株式会社 日揮株式会社 日本製鋼所M&E株式会社 日本防蝕工業株式会社 パナソニックホームズ株式会社 パナソニックリフォーム株式会社 株式会社保坂設備 松峰工業株式会社 株式会社丸美商店 有限会社目黒建設  臨海産業株式会社

標識のPDFはこちら

採用情報

Recruit

房総警備保障では、交通誘導警備員を随時募集しています。
市原市および周辺エリアでの勤務となり、経験の有無は問いません。

「事故を絶対に起こさせない」という信念のもと、充実した教育体制を整えているため、
未経験の方でも安心して業務に取り組めます。真面目に一生懸命働いていただける方であれば大歓迎!
交通誘導を通じて社会に貢献したい方、ぜひ私たちと一緒に挑戦してみませんか?

  • 女性活躍中
  • 柔軟なシフト
  • 未経験歓迎

募集要項

募集職種
交通誘導警備
仕事内容
ガードマン・ガードウーマン
募集職種
交通誘導警備
募集対象
健康で元気に、真面目に業務へ取り組んでいただける方であれば、どなたでも大歓迎
募集人数
若干名
資格手当
酸素欠乏危険作業主任者
休日・休暇
体力やプライベートに合わせて働き方をご相談ください
勤務時間
日勤 8:00~17:00(早上がりの場合も日額保証)
勤務地
市原市および県内各所
待遇
社会保険完備(法定基準による)、交通費全額支給、雇用保険・労災保険あり、車・バイク通勤可、制服貸与
募集職種

ご応募はこちらから

お問い合わせ

Contact

各種お問い合わせ・ご応募はこちらからお問い合わせください。
内容を確認次第、メール又はお電話にてご連絡いたします。
尚、お問い合わせ内容によりましては、ご回答に時間がかかる場合がございます。
営業目的のお問い合わせはご遠慮ください。

0436-63-3338

【受付時間】8:00~17:00 【定休日】土日